MENU
Home
うp主について
お問い合わせ
MENU
HOME
うp主について
お問い合わせ
最近の投稿
【悲報】ChatGPTで大学のレポートを書くとバレる可能性が高い件。。。
2025年1月31日
【統計検定準1級】分散共分散行列が半正定値であることを証明します
2024年12月17日
統計検定2級はノー勉で合格できるのか計算してみた
2024年12月8日
統計検定2級の試験当日の持ち物を紹介します
2024年12月1日
【10分で電卓マスター】統計検定2級で必要な電卓の使い方を解説します
2024年11月15日
今日の運勢(何回も引けるよ)
おみくじを引く
忘れっぽいハレトのメモブログ
ホーム
記事一覧
大学生活
ブログ制作
埼玉の魅力
地元である所沢の紹介をするカテゴリー
資格
雑記
お問い合わせ
うp主について
ホーム
記事一覧
大学生活
ブログ制作
埼玉の魅力
地元である所沢の紹介をするカテゴリー
資格
雑記
お問い合わせ
うp主について
ホーム
ハレトの執筆記事
ハレト
– Author –
ハレト
Hareto Log 運営者
ブログ管理人 | ハレト
数学科2回生 | 埼玉県在住
数学好き、ゲーム好き、Amazonでいろいろ買うのが趣味
自動販売機にビンみたいな缶エナドリがあった件 near 狭山湖
2023
4/24
埼玉の魅力
みなさんはドリンクのパッケージで勘違いしてしまったことはありますか? 『あるかもだけど覚えてない‥。』『あんまり気にしていない‥。』 なんて意見もあると思います。 でも、実は40%近くの人がパッケージをみて購入しているみたいなんですね。(ソース...
【理系あるある】大学生の履修登録にありがちなことで共感しよう!
2023
4/18
大学生活
こんにちは、ハレトです。 今回は、大学生の履修登録のあるあるで共感していきたいなというコーナーです! 私は理系学部なので、理系の皆さんと価値観を共有できたらなって思います。ここにあるほかに思いついた方は、コメント欄をお気軽にご利用ください...
鴻巣免許センターの食堂で絶品ざるそば食べてみた!(全メニューも紹介)
2023
4/18
雑記
こんにちは、ハレトです。 埼玉県で免許をとるときに、本面学科試験は鴻巣免許センターに行く必要がありますよね? 今回は、私が鴻巣免許センターに行ったときの食堂の様子と混み具合、メニューを報告できたらと思います。 この記事でわかること ・絶品ざ...
WordPressの記事作成画面で文字カウント機能が消えたときの対処法 (iマーク)
2023
4/18
ブログ制作
Word Press を使い始めて、もうひと月ほど経ちました。 先日、文字数をカウントしたり段落の構成を確認する『 i マーク』がなくなっていることに気づきました。 今回は対処方法を解説していきたいと思います。 【Word Press の編集画面で『 i 』マークが消...
【西武ドーム】ベルーナドームにコンサートや野球観戦でくるなら自転車がおすすめ!(西武ドーム駐輪場)
2023
4/08
埼玉の魅力
『ベルーナドームにライブ(観光)で来るけど駐輪場の場所を知りたい』『自転車を止めるのにお金をかけたくない』『自転車は何だいくらい停めることができるの?』という方向けに記事を構成しています。 こんにちは。ベルーナドームの近くに住む大学生ハレト...
おめでとうございます。過去 28 日間で Google 検索におけるお客様のサイトへのクリック数が 〇〇 クリックに到達しました
2023
3/25
ブログ制作
先日Gmail にこのようなメールが届きました。どうやら私のサイトのクリック数に対してのお祝いメールのようです。 『めっちゃうれしい!』『ウぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!』 が率直な感想です。 今回はこのお祝いメールについて少し考察してみました。 【お祝...
『MathJax-LaTeX』 文字のフォントサイズを細かく設定する方法【wordpress】
2023
3/24
ブログ制作
この記事では文字の大きさを細かく設定する方法を2種類紹介します。 (方法1) wordpressの機能でフォントサイズを変更する方法(方法2) mathjax-Latex の機能でフォントサイズを変更する方法 私は(方法1)を愛用しています(^^♪ 【方法1:wordpress ...
【大学生バイト】塾講師が生徒とコミュニケーションをとるコツとは?←真面目な授業でOK
2023
3/14
大学生活
大学生で塾講師アルバイトをしています。生徒とのコミュニケーションに悩んでいます。担当生徒との距離感が遠い気がするし、自分の授業がつまらないと思われてそうで怖いです。どうすれば良いでしょうか? 今回はこんな疑問を解決します。 記事の内容 ・生...
インスタのアカウントが作成直後に凍結!原因と解除方法は?
2023
3/11
雑記
【インスタのアカウントが作成直後に凍結した】 先日、パソコンでInstagramのアカウントを作成したところ、インスタグラムが突如開けなくなりました。 何事だ!? と思いまして、スマホで開いてみたところ、凍結したとの文言が…。 何にもいかがわしい投稿...
【悩み】大学生がグループワークで話せない時の解決策を紹介
2023
3/11
雑記
『人見知りだからグループワークで会話に参加できない』『初対面の人がグループにいると、話しづらい‥』『自分の意見が単純だ、変だって思われていないかな?』 この記事はこのように考えてしまう方にむけて書いています。 私はグループワークが大嫌いだけ...
1
...
3
4
5
6
トップに戻る
閉じる