MENU

最近の投稿

今日の運勢(何回も引けるよ)

【ブログ必須】画像の容量(サイズ)を指定して圧縮するおすすめサイトを紹介 | ブログに最適な画像容量は?

画像容量を指定して小さくする方法 

ブログ記事を書くときに、画像を貼ることがあると思います。

でも実は、画像を圧縮せずにそのまま貼っているひとは、ブログの検索順位が下がるかもしれません。

なぜなら、容量の大きい画像を含む記事は、表示速度遅くなってしまい、その結果読者が読むのをやめてしまうことがあるからです。

読者が読みにくい記事は Google からの評価が落ち、その結果検索順位にまで影響するようです。

この記事では、 ブログに最適な画像サイズと、 画像をサイズ指定して圧縮する方法をまとめています。

 この記事を読んでほしい人
・容量(サイズ)を自分で選んで圧縮したい人
・ブログに最適な容量に画像を圧縮したい人
・圧縮しても、希望通りのサイズにならなかった人

それではまいります。

読みたいところだけ読む

そもそもブログに最適な画像容量は?

結論から言うと、1枚 200KB が最適でしょう。

 200KB以上だと何が悪いのか?
・画像が読み込めないことがある
・画像を読み込むまでに時間がかかり、読者がブラウザバックしていまう
(ブラウザバックは記事を読むのをやめてしまうことです)

ブログ記事は、あくまで読者第一です。

(自分が書いたという自己満足で終わらないようにしましょう)

読者がストレスなく記事を読めるように、1枚 200KB 以下の画像を使うように心がけましょう!

容量を指定して圧縮するサイトおススメ2選

私がいつも使わせていただいているサイトを3つ紹介させていただきます。

使い勝手に好き嫌いがでると思うので、お好きなものをご利用ください。

簡単無料!写真データ圧縮(簡単操作がポイント)

このツールのメリット

jpeg,png のファイル形式に対応している

“100KB,200KB,300Kb,500KB,1MB”の中から、指定したサイズに圧縮することができる

・操作が少ないため、パソコン操作が苦手な方におススメ

圧縮方法 (カンタン6ステップ)

『簡単無料!写真データ圧縮』のサイトを開きます。(←リンクで飛べます)

②下にスクロールして、指定したいサイズを選択します。

ファイルを選択をクリックして、圧縮したい画像を選択します。

サイズ変換をクリックします。

⑤”ダウンロード“をクリックします

⑥”この写真をダウンロードする“をクリックして完了です。

以前までは一度に5枚まで同時圧縮することができていましたが、現在は一枚ずつしか圧縮できなくなってしまっています。

大量に容量を小さくしたい場合は、プラグインでの一括圧縮をおススメします。

ResizePixel (画像を細かく編集したい方におススメ)

このサイトのメリット

・画像圧縮を1KB単位で細かく設定できる

・圧縮以外にもトリミングフォーマット変換といった画像編集が一括でできる

・画像を細かく編集したい方におすすめ

圧縮方法 (カンタン6ステップ)

『Resize Pixell』を開きます。

②”画像をアップロード“をクリックして、圧縮したい画像を選択します。

③画面左側で、圧縮したときの容量(サイズ)を指定します。

おさらいですが、ブログにおススメの画像サイズは 200KB/枚 です。

④その下の “圧縮” ボタンをクリックします。

⑤右下の”ダウンロードへ移動”をクリックします。

“画像をダウンロード”をクリックして、圧縮した画像を保存する。

これで終わりです。

そのほか画像の編集を加えたい方は、編集画面左の欄からえらんでみてください。

ハレト

画像の圧縮だけでなく、トリミングや画像の回転もできるよ。

あとがき

最後までご覧いただきありがとうございました。

暇なときにブログ運営に関する豆知識を発信しています。

ぜひほかの記事もご覧ください。

シェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


読みたいところだけ読む